こんにちは。とむるです。
2019年7月10日〜2019年7月14日までフィリピンのマニラを旅行してきました。
その中でマラテ地区のナイト・スポットで有名な「レメディオス・サークル」に立ち寄りましたので、ご紹介いたします。
訪問きっかけは自分の勘違いから
元々はマラテ地区に訪れる予定はありませんでしたが、ブルゴス通りの場所を間違えるという理由から軌道修正を行い、レメディオス・サークルを訪問することになりました。
その詳細については以下の記事をご覧ください。
レメディオス・サークル周辺を散策してみた感想
レメディオス・サークル周辺は、近年韓国系のお店が多いと聞いていましたが、実際に韓国料理店などがありました。
また有名な?クラブである「ZZYZX」もすぐに見つけることができました。このクラブを中心としてレメディオス・サークル周辺は盛り上がるそうです。近年は韓国系の観光客が多いと聞きました(しつこく絡んできた客引きの人が言っていたので正確な情報はご自身の目で確認していただけたらと思います)。

ただこちらのクラブは、22時オープンらしいです。
なので20時頃に到着した時にはこの建物周辺はもちろんのことあたりも閑散としてしていました。レメディオス・サークルのすぐ近くでダンスをしていた子供・女性グループを除いて静かなものでした。
特にやることもなかったので30分程度あたりをぶらぶらしてgrabを呼んでホテルに引き返しました。
まとめ
- 夜8時頃のレメディオス・サークルは閑散としている(ZZYZXが開くまではこんな状態?)。飲食店等のお店もあまりなので特にやることがないです。
- 「ゴー・ゴー・バーもあるからどう?」と客引きの人が話していましたが、詳細は不明です。
- タイでもそうでしたが、客引きがどこまでもついてきます。grabを呼んで来る約10分間もずっと絡んできました。大丈夫だとは思いますが、身の危険を感じたら場所を移動しましょう。
コメントを残す